老人クラブ総会


日時:平成23年1月23日(日)
場所:奈良県文化会館
参加者:やまえこ子どもメンバー
     ひでちゃん、かんたくん、なおやくん、みやび、まみちゃん、さつきちゃん
     ななこちゃん、まあちゃん、ともほちゃん、かれんちゃん、ゆずちゃん、みさきちゃん


 はるばる冬の奈良まで「子どもの水辺」交流会に参加しました。グループ別交流会では、今年取り組んでいる狂言の発表をし、やまえこオリジナルの“水辺”での取り組みをアピールしました。大きな声とチームワーク、そして初の鈴鹿姫と子てんぐTシャツは他のグループからも目を引いていましたね。
 また、他のグループ発表を聞くことで、いろいろな水辺活動を知ることが出来ました。三部の全体交流会では、やまえこのまみちゃんもリーダーでみんなを引っ張ってくれていました。貝塚の彼女はすごかった。。。。水辺を通じて広がる仲間の「わ」、子どもってすごいなぁと毎回感動の交流会です。特に今回は、やまえこ仲間の力強さとやさしさに勇気付けられました。鹿もかわいかったですね。
去年の京都大会に引き続いて、今年は奈良大会。30団体で、301人の子ども達が交流しました。滋賀からは8団体が参加しました。
全体のコーディネーターの中村
(ダイスケ
)先生殻の指令です。
グループ別交流会では、やまえこはFグループ。
グループ紹介をかんたくんがしてくれました。
コロス(子ども)役。コロスのリーダーはなおやくん。美咲ちゃんは初めてでしたが、お姉ちゃんらについて一緒に歌いました。
コロスが山伏さんに、「子てんぐ」の悪さを言っている場面です。
鈴鹿姫様が、山伏と子てんぐの争いをたしなめています。
無事午前の部は終わりました。Fグループのコーディネーターの橋本夏次さんと。
午後の部です。やまえこメンバーで、指令された「水辺でのお勧め活動」を考えています。すごい円陣でしょ。
他のグループから質問がありました。「どんな生き物が住んでいますか?」→「アユ、イワナ、カワゲラ、ヘビトンボ・・・」いくつかすぐに言えました。今年度は、川の調査もしっかりしたしね。
嬉しいメッセージですね・
体験交流プログラムです。この後、美味しいお茶を飲んだようですね。私はは、源流体験ツアーの紹介にきょうみを持ちました。
3部の始まり。恒例のカミングアウトクイズ。近畿各県からの、クイズの出題でしたが、難しかったです。
「日本一、短い国道なんて知らないですよね」
隣のEグループのコーディネーターは、井阪さんでした。
見よ。この積極的な手の挙げ方を。
Fグループの意見は、祭りやイベントをすることみ意見がまとまりました。大勢の人が集まって交流すること、他の活動を知って、きょうみを持ち、認め合い素敵な輪・和を広げること、奈のではないでしょうかしら?